ボランティア

ボランティア一覧

お申し込み・お問い合わせは各ボランティアの詳細ページからお願いします。
※募集開始は各詳細ページをご高覧ください。

  • 【報告】 令和6年能登半島地震 緊急支援募金!

    【報告】 令和6年能登半島地震 緊急支援募金!

     この度は「奥能登の新中学生へ制服購入を支援したい!」プロジェクトにご協力を賜り、誠にありがとうございました。  おかげさまで多くの個人や企業・団体の皆様からご支援をいただき、目標であった800万円を達成。さらに、予想を上回る総額10,804,159円・292件(6/21現在)の支援金が集まり、石川県の能登半島地震によって深刻な被害を受けた(ご家族を亡くされた、住居が全壊・半壊等)家庭の支援希望者125人の制服購入資金に充てることができました。  皆様からのあたたかいご支援・ご協力に対し、心からの感謝と御礼を申し上げます。 ―SYD「幸せの種まき献金」委員会

    詳しく見る

  • 【募集】青年ボランティアゼミナール

    【募集】青年ボランティアゼミナール

    今、自分にできることを見つけたい。 知らない世界の話を聞いてみたい。 自分の将来って…? 何をめざしたらいいんだろう? このゼミナールでは、国内外のいろんな分野で活躍している講師をお招きしています。 あなたの気づかなかった、新しい可能性を発見できる!

    詳しく見る

  • 【準備中】輪島市復興支援ボランティア

    【準備中】輪島市復興支援ボランティア

    2024.11.29~12.2  無事終了しました。 次回 準備中

    詳しく見る

  • 【準備中】ボランティア・アクションin福島

    【準備中】ボランティア・アクションin福島

    SYDにゆかりある喜多方市山都町で雪かきボランティアをします。 一緒にいい汗をかきましょう! 私たちの力で皆さんに喜んでもらいたいと思います。 そばを打ったり地域の文化も楽しむ予定です!

    詳しく見る

  • 【準備中】ボランティア・アクションin広島

    【準備中】ボランティア・アクションin広島

    自然体験・福祉ボランティア活動の心構えや基本的技術を取得し、福祉施設や公共施設等での社会奉仕活動を実践します。社会奉仕体験の楽しみや喜びを体得するとともに、ボランティア精神を涵養し、地域で活躍する指導者としての資質向上を図ります。 【報告】令和4年度2/25-26で開催。無事終了いたしました。

    詳しく見る

  • 【準備中】ボランティア・アクションin道南

    【準備中】ボランティア・アクションin道南

    自然体験・福祉ボランティア活動の心構えや基本的技術を取得し、福祉施設や公共施設等での社会奉仕活動を実践します。社会奉仕体験の楽しみや喜びを体得するとともに、ボランティア精神を涵養し、地域で活躍する指導者としての資質向上を図ります。 準備中 3月開催予定

    詳しく見る

  • 【準備中】ボランティア・アクションin瀬戸内海

    【準備中】ボランティア・アクションin瀬戸内海

    自然体験・福祉ボランティア活動の心構えや基本的技術を取得し、福祉施設や公共施設等での社会奉仕活動を実践します。社会奉仕体験の楽しみや喜びを体得するとともに、ボランティア精神を涵養し、地域で活躍する指導者としての資質向上を図ります。 【準備中】 令和7年3月8日(土)~9日(日)開催予定

    詳しく見る

  • 【準備中】全国青年ボランティアの旅in東北

    【準備中】全国青年ボランティアの旅in東北

    令和6年度 3/31-4/4開催 準備中※内容が変更になる場合があります。

    詳しく見る

  • 【終了】フィリピン支援者訪問ボランティア

    【終了】フィリピン支援者訪問ボランティア

    SYDでは『幸せの種まき運動』の一環として-みんな同じ地球の子-を合言葉に、貧困と共に生きる子供たちへの支援活動を行っています。その一つであるフィリピンのストリートチルドレン(路上で生活する子供たち)やスカベンジャー(ゴミ拾いをして生活している子供たち)を訪問し、ふれあい活動・支援活動等のボランティア活動を実践します。

    詳しく見る

  • 【終了】青年ボランティア・アクションinフィリピン(8月20日~26日)

    【終了】青年ボランティア・アクションinフィリピン(8月20日~26日)

    SYDでは『幸せの種まき運動』の一環として-みんな同じ地球の子-を合言葉に、貧困と共に生きる子どもたちへの支援活動を行っています。その一つであるフィリピンのストリートチルドレン(路上で生活する子供たち)やスカベンジャー(ゴミ拾いをして生活している子供たち)を訪問し、ふれあい活動・支援活動等のボランティア活動を実践します。

    詳しく見る

カテゴリから探す

実践活動

指導者養成活動

支援活動