ボランティア

  • 2023年度 オンライン青年ボランティアゼミナール
  • 青年ボランティア・ゼミナール

青年ボランティア・ゼミナール

今、自分にできることを見つけたい!
知らない世界の話を聞いてみたい!
自分の将来って…? 何をめざしたらいいんだろう?

このゼミナールでは、いろんな分野で活躍している講師をお招きしています。
あなたの気づかなかった、新しい可能性を発見できる!


ボランティア活動に関心のある高校生・大学生等の青年たちが、国内外でボランティア活動を実践している人を講師に招き、実践のためのアイデアやヒントを得ることにより日常的活動の推進を図ることを目的に開催。講師や参加者同士の交流により活動の世界を広げ、青年リーダーの意欲の向上やネットワークの活性化が図られています。

昨年には、オンラインでの開催になりましたが、「青年ボランティアゼミナール」は、通算100回の開催を迎えました。

■2022年度 開催要項

青年ボランティア・ゼミナール

開催数・日程

・年8回 (原則金曜開催)

19:30 開会・オリエンテーション

19:45 講演

20:45 質疑応答・閉会

21:00~ 懇親・意見交換会

講師 国内外のボランティア経験者に委嘱
会場 zoom
参加者 ボランティア活動に関心のある高校生大学生等の青年
経費 無料

 LINE(ライン)にご登録いただかなくても、ご参加いただけます。下記申込フォームからお申込みお願いします。

 
第1回

6月30日(金) 

講師:毛利 大介 さん(株式会社Voice Crew 代表取締役)

演題:誰からも好かれる話し方ボイトレ

~今日からできる!口下手でも第一印象で心をつかむ方法~

 第2回  9月29日(金) 

講師:今年度参加者

演題:SYD『青年ボランティア・アクションinフィリピン』報告会

 第3回

 12月17日(日) 
講師:平松倫太郎

演題:「Z世代の僕が選ぶ道~混沌とした世界の歩き方~」

 第4回

3月19日(火) 
講師:高橋 茉莉子(JAPAN HEART)

演題:「社会に必要な仕組みを自ら創るために」

 

■お問い合わせ・お申し込み

メール、電話、下記フォームからお申し込みください。

mail:info@syd.or.jp

TEL:03-3405-5441

 

SYD青年部「青年ボランティア・ゼミナール」係 

 

 

■開催報告

開催実績 令和4年度
第1回

4月22日(金) 

講師:貞岡 秀司 さん(演出家)

演題:「コロナに負けない!~東京家政大学地域小学校との教育連携プロジェクトについて~」 

 第2回

7月22日(金)

講師:生越 達 さん (茨城大学教育学研究科教授)

演題:「子どもたちが抱える問題と私たち(地域)の役割」

第3回

9月30日(金)

講師:近藤 ゆふき さん(特定非営利活動法人ジャパンハート)

演題:「すべての人が生まれてきてよかったと思える世界を」

 第4回

 1月27日(金)

講師:伊東 悠太 さん(小学校教員・川崎ロケット教室「FUEL」代表)

演題:居場所があなたを救う~衣食住の次に大切なこと~

第5回

2月17日(金)

講師:高貝正芳さん(いのちを守る@プロジェクトジャパン代表) 

演題:「いのちの体験教室~合言葉は、大災害が来ても生き抜く~」

第6回

OL通算21回

3月3日(金)

講 師:緒方 広海 さん(LITALICOジュニア児童発達支援事業部副事業部長 公認心理師 臨床心理士)

演題:発達障害・グレーゾーンに寄り添う~特性のある方への関わり方~

 

開催 令和3年度

第1回

4月23日(金) 

講師:貞岡 秀司 さん(演出家)

演題:「‟I love You =月が綺麗ですね”ってマジ!?~ことばの奥にあるもの~」 

 

10代 男性
初めてオンラインでこのようなゼミナールを受けましたが、とても楽しかったです。
それと、参加しやすさが良いなと思いました。


20代 男性
講演ありがとうございました。漢字、ひらがな、カタカナで意味が変わるという話に共感しました。

第2回

5月21日(金) 

講師:山本 マルコス 幸男 さん(顧問弁護士)

演題:「幸せの種まき運動を続ける理由」 ~ブラジル日系ブラジル人弁護士に問う~※インタビュー形式

 

 20代 女性
山本さんの笑顔がステキで、周りの人も笑顔にさせることをいつも考えていることがわかりました。ありがとうございました。

第3回  6月25日(金) 

講師:鈴木 健太 さん(学童穂育塾ログファーム代表)

演題:食育農家という新たなチャレンジ~自分の“好き”を仕事に~

  10代 女性

ゼミナールとても良かったです!勉強になりました!
こうやってブラジルからでもオンラインゼミナールに参加できてとても嬉しいです。

20代 男性
憧れです!自分も農体験や学童のような施設を将来考えていたので本当に勉強になりました!また、自分の心に素直に、そしてそれを達成すべく為の行動力は素敵です。いつか健太さんに直接お会いしたいです。ありがとうございました。

30代 女性
学童の支援員をしている中でいろいろ考えることがあって、学童保育と食育を融合させているお話がとても面白かったし参考になりました。
まさにこれからの子どもたちに「生きる力」をつけさせてあげられる貴重なコミュニティだと思います。
いろんな楽しいことをどんどん発信して実践していくフットワークの軽さ、すごいです。とても参考になりました。ありがとうございました。

第4回

 10月1日(金)

講師:奥本 充 さん (水産流通会社  水産営業 / 海外輸出担当)

演題:日本の水産業の未来をつくる  ~がむしゃらに生きて、やっとたどり着いた道~

 

 

10代 女性
講演ありがとうございました。奥本さんの行動力に感銘を受けました。私は現在進路や将来のことについて悩むことが多いですが、今日の講演はそれらを考える上でも、とても貴重なものとなりました。

20代 男性
好きなことを仕事にしている本当にいい例だと思いました。行動する姿もかっこいいし、後の世代のことも考えていて視野が広いのも印象深かったです。食文化、経済、環境。守らなければいけないものが多く大変ですが、応援しています。もう少し海産物食べるようにします(笑)

第5回

 11月5日(金)

講師:志藤 大地 さん (NPO法人LES WORLD代表)

演題:エンターテイメント×国際協力~支援から共創へ~

 

 

10代 男性
はじめは共創ってなんだろう?って不思議に思っていたのですが、「支援を必要としているわけではなく、支援をしたいから支援をしている」といった考え方にはすごく自分としても考えさせられました。共創という考え方が今後一つの支援の形として認知されていくといいなと思います。大変勉強になりました。ありがとうございました!

10代 男性
 世界を回って、エンターテイメントを届ける未来が、実現することを願っています!
先日はどうもありがとうございました。子どもたちと劇を完成させたお話にはとても感銘を受けました。また、コミュニケーションの取り方のアドバイスについては今後ぜひ参考にさせていただきます。大学との協働プログラムなど今後の益々の発展をお祈り申し上げます。

第6回  

 12月17日(金)

講師:紺野 誠二 さん (AAR Japan[難民を助ける会])

演題:アフガニスタンでのAARの活動について~

 

10代 女性
私はアフガニスタンの現状や歴史にとても興味があり、アフガニスタンの方々の生活を支援したいと強く思っていました。紺野先生のお話は、現地での活動経験がある人にしかわからない貴重なもので、日本にいながらそのことを知ることができたのは本当にありがたいことです。

30代 女性
アフガニスタンのこと、随分と印象が変わりました。また、「貢献」とか「支援」というと、大きなところに目が行きがちでしたが、今ここ、すぐ近くに、社会や世界に繋がる一歩があることを考える機会にもなりました。
※他人のために尽くす人生こそ、価値ある人生だ。
※一人ひとりが存在していること、それ自体が幸せの種。
※一つひとつの種を見つめながら、幸せの種のために環境を整える。
目から鱗のお話に、最後まで興味が尽きませんでした。

第7回  

2月4日(金)

講師:毛利 大介 さん (株式会社Voice Crew 代表取締役)

演題:「人の心を掴む声」~コミュニケーション力が上がる、伝わる声の作り方~

   10代 男性

声というのが対人関係のなかでとても重要であること、努力次第で武器になるということ、“役者力”によってスピーチの導入すらも全く異なるということを実感しました。今後の大学生活や就職活動に生かします。

20代 男性
普段当たり前のことについて考える機会はありません。今回ご講演頂いた「声」は、まさにそうで、声にもこんな奥深い要素があったんだと感心しました。日々生活する中で、声を意識する機会が増えました。

第8回

3月11日(金)

講師:福元 豪士 さん (NPO法人HUB & LABO Yakushima代表理事)

演題:未来のわくわくをデザインしていく ~故郷、屋久島から世界へ~

開催実績 令和2年度
第1回

9月11日(金) 

講師:松本悠さん(飛鳥未来きずな高等学校教頭)

演題:「教えを志す人として」 

 

10代 男性
人と人の繋がり、ご縁の大切さ偉大さに改めて気づくきっかけになりました。貴重なお話ありがとうございました。

10代 女性 
正直昔から学校の教師が苦手で、尊敬というのも憧れというのもない状態で参加しました。参加してみて、心を教える人、生きざまを見せる人やはり魅力的で、そんな大人の方々のお話を聞くことができ、今自分に出来ること、将来やっていきたいことを改めて考えていこうと思いました。ありがとうございました!

第2回

 10月9日(金)

講師:中川 耕一朗さん(社会保険労務士)

演題:「こうやって僕は大人になった」 

 

10代 女性
初めて参加しました。ズームを使うのも初めてでとても緊張しました。今回の講演の中で、将来仕事をしながら社会の役に立つ、そして収入も得ながら、というのはとても参考になりました。また、中川さんはいろんな人に出会い、そのつながりを大切にしているのがとても分かりました。私は人に頼るというのをあまりせず、自分で考えるタイプなので参考になりました。人との出会い次第で人生は大きく変わるなということを学びました。ありがとうございました。次回のオンラインゼミナールも参加させていただきます!楽しみにしています!

20代 女性
地域の人との関わりは、改めて大切だということと、人との繋がりで自分の良いところを見出すことができ発展するきっかけになるんだと感じました。
あと親の愛は子どもの人生にかなり影響しているんだと思いました。愛し方が不器用だったとしても、いつか伝わるんだなと思うと私が親になった時、子どもを愛することを大切にしたいと思いました。お話を聞くことができてよかったです。勉強になりました。ありがとうございました。

第3回

11月13日(金)

講師:佐藤 優衣さん(青年海外協力隊 ホンジュラス 算数教育)

演題:「国際協力って必要?」

   

10代 女性
青年海外協力隊という単語は知っていましたが、知識が全くなかったので新たに学ぶことが多くてとても勉強になりましたありがとうございました!

20代 女性
コロナの影響で中々思うようにいかない人は、こんなところにもいるんだなぁと改めて感じました。“世界の為に何かしたい”という気持ちは本当に素晴らしいのに私ももどかしい気持ちになりました。ですが、できることを見つけたり、選択肢を広げたりして前に進んでいる姿は私も勇気をもらいました。コロナがおさまって、また活動ができて得たことをまたお聞きしたいです。

 通算100回記念

特別講演

2020年11月21日(金)

講師:Daisuke katumata さん(こころに火を灯す音楽家)

演題:君の代わりはいない

   

10代 女性
「優しさ」を聴いて、歌詞にあるように「なんで私だけ」と思ったことがあります。しかし、その苦しみ、悲しみを知っているからこそ、苦しんでいる人の気持ちを理解することができ、優しくできるのだと気づかされました。
素晴らしい歌詞、歌声を届けてくださってありがとうございました。

10代 女性
本日はありがとうございました。今回、オンラインという形で参加することができて良かったです。Daisukeさんの「人として」という曲を聞くことができ、とても嬉しいです。今回お話や歌を聞いて、家族を大切にしたいという気持ちが強くなりました。また、SYDに参加したいと思います!

第4回

 12月11日(金)

講師:来栖 杏夏 さん 《 女優 》

演題:「夢の叶え方2.0~社会貢献とクラウドファンディング~」

   

10代 女性
元気で明るい講話でとても楽しかったです!自分もずっと曲げられない夢を追っている最中なので今回のゼミナールを聞いて勇気づけられました。コロナの影響でなかなか上手くいかない事も捉え方次第ではチャンスになるのだと知りました。自信がつくまでやり通す事を教えていただいたので私もこれから夢を叶えるため、日々精進していきます‼︎


10代 女性
あんなさんが思う、夢を叶えるための3つは自分も心がけてるというかすでに実践中でした。なので、考え方が似てるなと思いました。でも、それが夢を叶えるためのステップだと思うとワクワクしました。

第5回

 1月22日(金)

講師:上山 晋平 さん (公立中高一貫校の英語教員)

演題:これからの世の中で最も必要とされる力「エージェンシー(Agency)」とは何? どうやって身につけるの?

   

20代 男性
誘った仲間たちにいい刺激を与えることができて、吸収してくれてよかった!未来は明るいなと感じた。上山先生に教えてもらったことをこれからも外に伝える種まきをしていきます!ありがとうございました!

10代 女性
興味深いお話をありがとうございました。ゼミナール面白かったです。エージェンシーを意識してこれからの生活していこうと思います。

第6回

 2月19日(金)

講師:藤本 晴香 さん (客室乗務員)

演題:コロナ禍の航空業界といま自分にできること

   

20代 男性
CAさんならではのおもてなしマナーは、改めて自分の行動に取り入れないといけないと思いました。スライドも大変見やすかったですし、発する言葉一つ一つがハッキリと言い切られていたので、聞きやすかったです。

10代 女性
私も場所は異なりますが航空会社でグランドスタッフをしていてまだまだできない事が多かったりもするのでたくさんのお話が聞けてとても良かったです!今後の仕事の参考にしていきたいとおもいました!ありがとうございました

 


LINE ゼミナールの募集情報は、SYD公式ラインからもご覧いただけます。

https://page.line.me/268aucql
インスタ ゼミナールの募集情報は、SYD公式インスタグラムからもご覧いただけます。

https://www.instagram.com/supportingyourdreams/

お問い合わせ・お申し込み

【参加のお申し込み】
必要事項を入力しお申し込みください。

フォームから申し込む

【メールや電話でのお問い合わせ】
■メール info@syd.or.jp(随時受け付ています)
■電話 03-3405-5441(対応は平日です)

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷4-25-2
SYD青年部「ボランティア・ゼミナール」係までお問い合わせください。

カテゴリから探す

実践活動

指導者養成活動

支援活動