SYD活動

SYD発行図書・取次図書ご案内

あすに芽ぐむもの

品名: あすに芽ぐむもの
著者: 有田 一壽
単価: 1,500円(税込み)

ご注文はこちらから

目次
はしがき

 

Ⅰ 教育改革に取り組む
 総理、緊急答申はいけません
 教育改革推進に思う
 教育改革の条件
 教育について思うことの二、三
 義務教育の自由化を考える
 義務教育になじまない自由化論
 学校設立の自由
 学校自由選択とバウチャー制
 大学の入学式は9月に
 教育改革に望むもの
 「教育基本法」について
 朝日社説への反論―教育基本法について―
 ペンは権より強い

 

Ⅱ 人間をつくる教育を
 人間だけが頼りの日本
 教育論は常に二種類に分かれる
 教育についての書簡-日本の教育についての質問に答えて-
 教育は経済用語では説明できない
 つねに未知数を残した人間であれ
 受験勉強を非難するなかれ
 性教育より人間教育をすべきではないか
 「みんなで渡ればこわくない」-という自己喪失症候群

 

勝手屋さんのおとなたち
よい父親をもった娘は悪妻になりやすい
教師の理想像
信頼される先生であって下さい
教師は労働者ではない
教師は教師らしい服装を
大学教授と学生の数が同じ
教師や親のことばは催眠術のような大きな力をもっている
テレビが家庭教育破壊の元凶にならないように
子どもにとっての英雄世界の一つの夢をここに-国連大学の発足-


 
Ⅲ 偉業社会のきびしさ
 自由主義社会はきびしいもの
 サラリーマン考-社会と個人-
 経営者に必要なもの
 ちょっとしたアイディア
 人生には運ばない-正・鈍・根で愚直に生きる-
 独自の出光式経営
 ヤリ手の限界
 非常な友情
 企業内教育は必要だがむずかしい
 金には履歴書がついている
 数字と人間と
 非凡な平凡

 

Ⅳ 過ぎてきた道、めぐり逢った人びと
 廃墟に芽ぐむもの
 思い出のあれこれ
 クラウンレコードを創ったころ
 「夢の跡」
 腹から出る絹糸
 人生は一つの縁から
 和辻哲郎先生の思い出

 

Ⅴ 勇気をもって、さわやかに生きる
 さわやかに生きる
 献身は人権の放棄ではない
 ガラスと雪
 演歌は日本のうた
 「生意気な人間」の魅力
 狂気
 碁知恵、そうめん腹
 「逆説的真理」のおもしろさ
 消費と浪費
 男の二つの顔
 むだばなしの効用
 公共建物に芸術的装備を

 

 あとがき