電話でのお問い合わせはTEL.0596-25-0265
〒516-0024 三重県伊勢市宇治今在家町153
![]()
公益財団法人修養団 伊勢青少年研修センターで開催している
各講習会や事業には、どなたでも参加いただくことができます。
ご依頼により、出張研修や講演を行っています。
渋沢栄一翁と修養団| ◎愛と汗の心を育む みがく講習会 開催日 令和7年12月02日(火) ~05日(金) 令和8年01月13日(火) ~16日(金) 令和8年02月03日(火) ~06日(金) 令和8年03月03日(火) ~06日(金) 令和8年04月07日(火) ~10日(金) 詳細は、【みがく講習会】 |
![]() 案内パンフレット |
| ❄️ 人生の道しるべを見つける旅 ❄ 伊勢の地で、たった4日間、自分を見つめ直す時間。 「一期一会」として出会った、世代も背景も違う仲間たちと、 寝食を共にし、心を開いて語り合う。 そこには、かけがえのない絆が生まれます。 「みがく講習会」は、共に学び、深く語り合うことで、 あなたの心に静かな光を灯します。 当たり前だと思っていた日常が、実は「ありがたい」 奇跡なのだと気づいた時、きっとあなたは、 今日という一日を大切に生きる力が湧いてくるはずです。 私たちは、みがく講習会開催数が1200回を超える歴史の中で、 創立者の想いを大切に受け継いできました。 これからも、あなたの人生をそっと照らす「ともし火」を 届け続けます。 |
|
| ◎みがく特別講習会 開催日 令和8年02月14日(土) ~15日(日) 令和8年02月21日(土) ~22日(日) 詳細はみがく特別講習会を参照下さい ※ 参加人数枠の予約は 出来ませんのでご了解ください |
![]() 案内パンフレット |
❄️ 厳冬の伊勢へ、魂を磨く旅へ ❄️「みがく特別講習会」は、単なる研修ではありません。それは、自らの心身の限界を超えて鍛え上げ、
夜―。天上の無数の光を浴びながら、張り詰めた空気の中、 その清冽な流れに身を沈め禊(みそぎ)を行うことは、心に積もった垢を洗い流し、魂を新生させる儀式です。 そして翌早朝。清らかになった体と心で、伊勢の神宮へ特別参拝。 「新しい年を、伊勢の清々しい気から始めたい」 そんな熱い志を持つ皆様と共に、私たちは厳冬期限定の「みがく特別講習会」を歩み続けてまいりました。 |
|
〒516-0024
三重県伊勢市宇治今在家町153
TEL.0596-25-0265 FAX.0596-25-0309
mail.ise@syd.or.jp
map

◎センター活動の様子がご覧いただけます 。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・